スポーツ現地観戦の日程予算管理シート

コンサドーレとかサッカー等

管理シート

Jリーグ、プロ野球、Bリーグ等スポーツイベントで現地に行きたい試合をExcelの管理シートに入力し、費用概算をはじきだして予算に収まるかチェックする。スケジュールと予算の管理に活用しよう。

こちら↓からダウンロード。

項目

[設定]シート

No.項目名入力説明
1年間予算年間予算を入力する。
2応援チーム応援するチームを入力する。

[スケジュール]シート

No.項目名入力説明
1日程試合日を入力する。
2曜日試合日から曜日が自動入力される。
3チケット発売日チケットの発売開始日を入力する。
4発売時刻チケットの発売開始時間を入力する。
5発売直前チケットの発売日が1週間以内になったら、”★”が出る。
6日程が未確定の場合は”仮”などを入力しておく。
7開催地スタジアムの所在地を入力する。
8スタジアム試合が開催されるスタジアムを入力する。
9KO時刻試合開始時刻を入力する。
10ホームホームチームを入力する。
11アウェイアウェイチームを入力する。
12応援ホームまたはアウェイチームに、[設定]シートで入力したチームが該当する場合は”◎”が表示される。
ユニフォーム、タオマフ、ゲーフラ等応援グッズが必要な試合を判別するために活用しよう。
13参戦参戦する予定の試合には”◯”を入力する。
14チケット費チケット代を入力する。(未確定の場合は下線を引くなどしよう)
15交通費往復最寄り〜スタジアムまでの概算往復費用を入力する。
16宿泊費宿泊を伴う遠征の場合、滞在日数×ホテル代を入力する。余裕を見て1泊1万円とかにしておくと良さそう。
17その他費用その他、考慮しておく費用がある場合は入力する。
18小計「参戦」項目に”◯”がある場合、行のチケット費〜その他費用の合計を算出する。
19総計「小計」の合計を算出する。
20予算内?「総計」が[設定]シートの「年間予算」に収まっている場合は”OK”を表示する。
オーバーした場合は”NG”が表示されるので各試合の「参戦」フラグを見直して調整しよう。

以上

タイトルとURLをコピーしました