公式レシピ
鶏レバーの香味煮|レシピ大事典|ベル食品
北海道のソウルフードメイカー「ベル食品」のレシピ、鶏レバーの香味煮のご紹介です。
つくってみよう
鶏レバー、こんにゃく、長ねぎ、ごぼう

鶏レバーの血抜きをして

こんにゃくとごぼうを軽く炒めて

レバーと一緒に下茹でする。

火が通ったら水を切り

水:ジンタレ(200:60)で煮詰める

汁気がおおかた飛んだら

完の成。

感想
・公式レシピの水とジンたれの配分は少し薄めの味付けなので、ジンたれの風味がもう少し欲しければジンたれの割合を増やしても良いかも。
・成吉思汗のたれでレバーの煮物…?という感じだが、よくよく考えたら成吉思汗のたれは羊の臭みを消すものであって、それくらいのマスキング能力があるならレバーの臭み消しなんて確かに朝飯前である。イノベーション。
・うまい
以上