2023/08/19(土)
札幌は京都でアウェイゲームだが、流石に今年のクソ暑京都でゴール裏に行くのは生命の危険が伴うと思ったため、ロコディと相席スタート山添が来場するフクアリの試合を見に行くことにした。
蘇我をシェアサイクルで移動
蘇我駅に着いたら駅周辺にシェアサイクル(HELLO CYCLING)のポートが複数あるので、ここでチャリを借りる。

蘇我駅から湯の郷ほのか 蘇我店までチャリで12分くらい。

フクアリの手前にラーメン山岡家がある。首都圏で最寄駅から行きやすい山岡家である西大宮店と同じくらい近い。

湯の里ほのか蘇我店
ということで湯の里ほのか 蘇我店に到着した。

浴場はメインのフロアと屋上の展望露天風呂の2層になっていた。
サ室は温度高めのややカラカラで、5分と経たないうちに大量の汗をかけた。サ室自体かなり広く、街が発生することはまずない。
メイン浴場を出て一旦湯着になり、階段を登って展望露天風呂に行ける。
展望露天風呂にはプールのようにでかい3種類の風呂があり、フロア全体が寝転がれるウッドのバルコニーでできている。天気の良い真昼に行ったので、おじさんが全裸でヘソ天になりながら気持ちよさそうに床で寝ていた。メイン浴場のサウナと水風呂に入ったら、すぐにこちらに来て整うのもよさそう。
ちなみに夜に行ったら、↓のようなドスケべなライトアップになるようだ。こちらも行ってみたい。

滞在の時間制限は日中は無く、湯着追加で2,000円もかからない。これは再訪したい。
フクアリだ〜っ!
フクアリに着く。大きな交差点を抜けたら正面にデン!とフクアリが視界に入ってくる導線はやはり善い。

17時からロコディと相席スタート山添さんのステージが始まる。
山添ロコディだ〜っ!
最初に山添さんが司会として出てきた。

![]() | 僕のことを知らない方も多くいらっしゃると思うので、軽く自己紹介させてもらいますね! 「相席スタート」という男女コンビで活動していまして、相方のケイさんからは290万円くらい借金していました(場内どよめく) 今日は借金の金額だけでも覚えて帰ってください!(場内笑) |
ロコディ登場。
漫才「だるまさんがころんだ」のネタをフル尺で披露してくれた。

トークショー開始。
![]() | 僕あんまりサッカーに詳しくないんですけど、サッカー好きの先輩に「これだけ覚えれば大丈夫」って言葉を教えてもらったんですよ。 … リトバルスキー!!(場内拍手) |
![]() | サッカー経験は…高校の時にサッカー部だったんですけど、4日でやめちゃいました(笑) 球技大会の手伝いをしないといけないんですけど、それを忘れて参加しなかったら監督にメッチャしばかれて、気まずくなって辞めるという(笑) |
ちなみに兎さんは美容師専門学校を2ヶ月で中退している。(ハサミを盗まれてやる気を無くした)
![]() | スタジアムでサッカーを見た経験は…大阪に住んでいた時に1度だけ神戸の試合を見ましたね! 生で見るサッカーは、もう匂いが全然違くて |
![]() | 匂いて。 |
ここで安田理大元選手が登場。

![]() | 現役を引退してからはサッカーをしたいと全く思わなくて。 今の最大の目標はラヴィット!出演ですね。 丸山・本並コンビを押しのけて出たい(笑) |
ここでロコディから安田さんへの質問コーナー。
![]() | 何聞こう… …… 好きな食べ物はなんですか? |
![]() | なんやねんその小学生みたいな質問は! … 麻婆豆腐とか好きですね。(場内笑) |
![]() | やっぱりサッカー選手だと、家でドアを閉めるときは足を使ったりするんですか? |
![]() | 家のドアだけじゃなくて、車のドアとかも足でバーンって。 |
![]() | 安田さん、あんまりそれは言わない方がいいかも(場内笑) |
![]() | 安田さんは、いつから自分がエリートだと感じるように? |
![]() | サッカーを始めた頃からですね。 小学校2年生の時に、6年生のチームに混じってやっていて、自分が周りとは明らかに違うことを感じていた。 小さい頃からプロの試合を見るときは「自分も絶対にここに立つんだ」という気持ちで、自分がどうしたらここに立てるのかを考えながら見ていた。 その時に思い描いた成長スピードの通りでやってきてはいたけど、大阪で遊んでしまって、そこから横ばい。(場内笑) |
トークは締めへ。
![]() | 皆さん、幕張イオンモール劇場に遊びにきてくれますかーー? (場内まばらな拍手) |
![]() | ちょっと拍手少なくないですか!?(場内笑) |
![]() | 今まで応援しているチームとかは特になかったんですけど、こんな素敵なご縁があったので これからはジェフを応援しようと思います!(場内大拍手) 将来はジェフィとユニティみたいに、ワンちゃん2匹連れてフクアリに遊びにきます。 |
![]() | ペット禁止ですよ!(場内笑) |
終始和やかな雰囲気でトークショーが終了。
千葉vs藤枝
田中宏武が藤枝のスタメンで出ていたので、基本的に宏武の動きを眺めていた。
藤枝の2点目は宏武がハーフウェーラインから素早くドリブルで持ち上がり、アンデルソンに完璧なラストパスを送って見事なチャンスメイクとアシストを決めた。この調子で実戦での成功体験を積みまくってほしい。
3点リードを奪って、ノリノリな千葉ゴール裏の「あっこちゃん」
フクアリはやはり善いスタジアムである。次は山岡家もセットでまた来たい。
以上