公式レシピ
Asahi KASEI方式のゴキゲンな命名。
TomaSuiGYOZA|レシピ大事典|ベル食品
北海道のソウルフードメイカー「ベル食品」のレシピ、TomaSuiGYOZAのご紹介です。
つくってみよう
今日の予想スタメン
餃子の皮
プチトマト 豚挽肉 貝割れ大根
ニラ ショウガ
成吉思汗のたれ

豚挽肉、ニラ、ショウガをボウルにぶちこんで

ジンタレを加え、マジェマジェしてタネをつくる

餃子の皮にタネとプチトマトを乗せて

餃子のようなオブジェクトを生成

餃子のようなオブジェクトを茹でて

餃子のようなオブジェクトが水餃子に進化したら

貝割れ大根とプチトマトを盛って

完の成。

感想
・噛んだ瞬間に、タネに混ぜ込んだジンたれの旨味がヂュワ〜っと広がる。レシピよりジンたれを多くしてタネを緩めに作れば、小籠包のような感じになるかもしれない。(試してない)
・つけダレはしょうゆとラー油で作ることになっているが、ジンたれレモン味で代替できる。(そっちの方がよりジンたれを楽しめる)
・うまい
以上