公式レシピ
おてがるスパイシーいなり|レシピ大事典|ベル食品
北海道のソウルフードメイカー「ベル食品」のレシピ、おてがるスパイシーいなりのご紹介です。
つくってみよう
イカれたメンバーを紹介するぜ!
油揚げ!
紅しょうが!
すし酢!
三温糖!
ジンたれ!
以上だ!

油揚げにポッケを作って

油揚げとジンたれ、水、三温糖を鍋にぶちこみ

コトコト煮て

十分に火が通ったら水気を切って、油揚げをおいなりさんの皮に進化させる。

おいなりさんの皮にすし酢を混ぜたご飯を詰めて

紅しょうがを乗せて完の成。

感想
・調理工程からわかるように、言うほどおてがるではない。
・赤ワイン煮込みと同様、ジンたれの存在感が(良い意味で)行方不明になっている。本当にふつうのおいなりさんの味わいになる。つまり醤油とかみりんだとか塩とか諸々を揃えなくても、ジンたれと砂糖さえあれば美味しいおいなりさんを作れるということであり、これはイノベーション。
・うまい
以上