結論から言うと
ナガシマスパーランドの絶叫系四天王(白鯨/スチールドラゴン2000/嵐/アクロバット)を全て周る場合、(四天王の中で)最初のアトラクションは「4Dスピンコースター 嵐」から乗ることで、四天王を最大限に楽しむことができると考える。
嵐以外の四天王の魅力
ハイブリッドコースターHAKUGEI(白鯨)
80度ドロップやコークスクリュー、ループ等とにかく盛りだくさんの演出が白い骨組みと青いレールの美しいコースから繰り出される。特筆すべき演出はカーブ方向と逆方向に車体が引っ張られる逆バンクカーブである(動画1:11あたり)。そのような白鯨の魅力を強いて一言で表現するならダイナミックな振り回し感であるといえる。
スチールドラゴン2000
93.5mの高低差を誇るコースが生み出すのは説明不要の超ビッグドロップ・超加速2連発。ザ・理不尽である。一般的なコースターが生み出す悲鳴が「うわあああ!!!!!」であるなら、スチールドラゴンのそれは「うわあああ!!!?!?!?」である。鋼龍2Kは理解を置き去りにする。
フライングコースターアクロバット
足先を固定せず、うつ伏せで乗るスタイルのコースター。前述の白鯨と鋼龍は(激しくはあるが)目線は基本的に前方中心であるのに対し、アクロバットは道中で海老反りになるような格好で一瞬コースが完全に視界から消えるポイントが度々ある。
そのようなアクロバットの魅力は「激しく変化し続ける目線」という表現が当てはまるといえる。
嵐には全てがある
そして、「4Dスピンコースター 嵐」である。完全フリー回転で身体をぐるんぐるん回される演出が持ち味で、激烈な角速度での縦方向振り回し、天地の概念を覆す目線の変化、なにより発想の頭の悪さ(良い意味で)を存分に味わい尽くすことができる。
すなわち、白鯨・鋼龍・アクロバットそれぞれの持ち味の本質を全て体験することができる。最初に嵐に乗っておけば、他の四天王に乗った際「あ、これ嵐でやったやつだ!!」となり各アトラクションの魅力をより高い解像度で実感することができるのである。
ということで、ナガスパで特に乗る順番にこだわりが無ければ「嵐」から乗ることを強くお勧めしたい。
おわり